メニュー

よくある質問

夢ふぉとについて

Q
会社の連絡先を教えてください。
A

大阪本社
〒542-0083
大阪市中央区東心斎橋1-2-17 7F
☎0120-927-928

Q
保護者代表の個人ですが注文できますか。
A

もちろんご注文いただけます。

夢ふぉとにご注文いただいているお客様は幅広く、100冊を超える大学様・卒業生が10人に満たない地方の小学校様・海外の学校様・保護者の代表者様・法人のお客様など、それぞれのご要望に対応することができます。

Q
遠方ですが注文できますか。
A

もちろんご注文いただけます。海外からも多数のご注文をいただいておりますのでご安心ください。

基本的にご説明や制作のサポートには電話・メール・FAX・LINEトークで対応しております。

ご説明に訪問することできます。

Q
撮影に来てもらえますか。
A

弊社契約のプロカメラマンを派遣することができます。有料サービスとなりますので、お問い合わせの際にご相談ください。

アルバムについて

Q
何冊から注文できますか。
A

最小製本冊数が5冊となっております。

1冊のみでもご注文いただけますが、5冊の料金となります。

Q
ページ数の数え方がわかりません。
A

アルバムを開いて左側を1ページ、右側を2ページと数えます。

ですので8ページの場合、見開き4つ分となります。

Q
無料で付属するページは何がありますか。
A

以下が無料で付属するページです。

扉ページ:アルバムを開いてすぐの見開きのページ。卒業年度や学校名、校歌などを入れることが多いです。

写真ページ:写真を入れてデザインするページです。8ページが標準で付属します。有料で2ページずつ増やすことができます。

寄せ書き用白ページ:寄せ書きをしたり、先生や家族からのメッセージを書いたりなど工夫次第でさまざまな使い方ができるフリーページです。

ニュースページ:制作する年から過去3年間分の政治・スポーツなどのニュースが入ります。

Q
どんなオプションがありますか。
A

以下が有料で追加できるオプションです。(一部)

・見返し印刷:表紙の見返し部分に全面印刷を施すことができます。通常は無地となっています。

・白黒文字印刷ページ:白黒のモノクロ印刷ページを追加できます。写真ページと同じ厚紙に自由にデザインできますので、用途はお客様次第です。小学校さまでは生徒のアンケートなどによく使われています。

・文集ページ:卒業文集用の薄紙に、白黒のモノクロ印刷ページを入れることができます。

・フリーアルバム:粘着台紙形式で、写真を貼って剥がせることが出来るフリー台紙ページを追加できます。卒業式でアルバムを渡す場合でも、卒業式の写真を使ってオリジナルのページを作ることが出来ると好評です。

・プロカメラマン派遣

その他にも、ご要望いただければ対応できる場合がございます。詳しくはお見積もりの際にご相談ください。

制作について

Q
詳細はまだ決定していませんが見積もりをお願いできますか。
A

もちろん無料でお見積もりいたします。

専任のアルバムコーディネーターがご要望に応じた様々なご提案をいたします。

電話・メール・LINEなどの窓口でご相談いただけます。

ご相談はこちらから

Q
PhotoshopやIllustratorでデータ入稿できますか。
A

可能です。

トンボデータのご利用や入稿ガイドはこちらをご覧ください

Q
安く作れる方法が知りたい。
A

弊社専用ソフト制作のみで制作するのが最もお安くなります。

また、ページ数を多くしながらお値段を抑えたい場合、中紙が薄いタイプのアルバムもご用意があります。詳しくはご相談ください。

Q
手間をかけずに作りたい。
A

パソコン操作に慣れた方であれば弊社専用ソフトでご制作いただくのが、道具も必要なく最も早く完成させられます。

写真選びがお済みの場合、弊社専属のデザイナーが制作を代行するプランもおすすめです。

ソフトについて

Q
無料で使えますか。
A

もちろん無料でお使いいただけます。

Q
他のソフトとどう違いますか。
A

アルバム制作専用として開発し、これまでに何度もバージョンアップしているため多くのご要望に応えていくことで洗練されております。

要望のあった機能の追加も多く、パソコン操作が得意でない人にも使いやすいように改良されています。

特にデザイン素材を豊富に揃えていますので、テンプレート機能などを使えば素早く作ることもでき、デザインをこだわって作ることもできます。

納品・配送について

Q
配送料はかかりますか。
A

一括配送の場合は配送料は無料です。

Q
1冊ずつ配送してほしい。
A

可能です。個別配送サービスを行なっております。(有料となります)

※一部対応していない制作コースがございます。

Q
3月の卒業式に間に合わせるにはどのようなスケジュールになりますか。
A

2月から4月の間は工場が混雑しますので、約8週間程度の納期をいただくことがございます。ですので1月初旬頃を目安に制作データ完成を想定したスケジュールが理想的です。

お急ぎの場合、工場の混雑状況により調整ができることもございますので、一度ご相談ください。

入稿後について

Q
入稿した内容にミスを見つけた。
A

すぐに制作サポートまでご連絡ください。