0120-927-928 9:00~18:00(土日祝除く)
メニュー
カルチャー

社長がクリスマスにサプライズ発表!1月始動の「畑プロジェクト」―従業員とその家族の収穫体験をレポート

昨年クリスマスにサプライズで発表された「畑プロジェクト」がついに始動!

昨年のクリスマス、社長より、福利厚生の一環として畑を借りることがサプライズ発表されました。
そして1月、いよいよプロジェクトが始動。大阪府八尾市にお借りした畑で、従業員やその家族が農業体験や収穫体験を楽しめるようになりました。
自然の中で土に触れ、リフレッシュしながら季節の野菜を育て、収穫の喜びを味わえるこのプロジェクト。今回は、さっそく1月に行われた収穫体験の様子をレポートします!

*お借りした畑(ビニールハウス)

社長と従業員&こどもたちで農業体験!

こちらの畑では、従業員だけでなく、こどもたちも一緒に農業体験ができるイベントを開催しています。希望者全員が参加できる年に2回の収穫祭のほか、年に6回程度の収穫体験が2~3組の家族(予約制)で行えます。
1月の収穫体験には、社長と従業員4名、その家族の計12名が参加。冬の寒さの中でも、みんな楽しそうに収穫作業に励んでいました!

*じゃがいも収穫体験の様子

植えるお野菜も選べます!

現在、畑では以下のお野菜を育てています。

  • じゃがいも
  • にんじん
  • レタス

時期や畑の状況に応じて、これからも育てるお野菜の種類を増やしていく予定です。

2月のある日...社長室が八百屋さんに!?

収穫体験の余韻が冷めやらぬ中、次のお野菜の植え替えのため、管理人さんが育てたお野菜を収穫して会社へ届けてくださいました。
社長室の一角を埋め尽くすほどのレタスがずらり!思わず従業員から驚きの声が上がりました。

*収穫されたお野菜の一部(ほうれん草1袋、サニーレタス4袋、グリーンリーフレタス4袋)

こども食堂さんにもおすそ分け

今回収穫されたお野菜の一部は、地域のこども食堂さんにもお届けしました。新鮮なお野菜をお届けし、こどもたちに喜んでもらえたことが何より嬉しかったです!

お届けしたこども食堂:

お野菜を通して、地域のこどもたちの食卓が少しでも豊かになることを願っています。

*お礼のメッセージとお写真

今後も、「畑プロジェクト」を通じて、たくさんの体験と笑顔を生み出していきます!